16 留学生の受け入れ 国際交流プログラムの一環として、 毎年さまざまな国から(長期)留学 生を受け入れています。また、(短 期)ホームステイ受け入れ、福岡市 が行う国際交流プログラムに対す る協力活動なども実施しています。 留学制度について 留学する場合は、1年後に復学する際、休学した 時の学年に所属する原級留学と、休学しても 学年が1年進んだ学年に所属する進級留学とが あります。 ※進級留学には条件があります 「ターム留学」とは、1年に満たない期間、概 ね1学期の間、海外に留学することです。 ターム留学の期間の授業日数は、欠席扱い となりません。 年間留学(実質10ヶ月) ターム留学 「世界は一つだ」と実感した瞬間 フランス・パリに留学 学校ではフランス語や理系の科目以外にイタリア語・スペイ ン語も選択。語学が大好きな私には充実した毎日でした。世 界各国の留学生とフランス語で交流し、時には他愛もない話 で大爆笑。肌の色も文化も違うけど、心が近づく瞬間に「世界 は一つなんだ」と実感しました。世界中にできた友人と、いつ か仕事やボランティア活動で再会できると信じています。 オーストラリア・パースに留学 一生忘れられない時間 留学中の1年間は、すべてが大切な思い出です。フェアウェル パーティや、シドニーのオペラハウスの前で見た花火大会、 そして高校3年生に進学する時のスクールボール!みんなで ドレスアップしてダンスパーティに参加しました。他にも日本 とは違う文化や風習の中で、新しい出会いや発見がいっぱ い!ここで得た友達や経験は一生の宝物です。 今しかできない貴重な体験 アメリカ・ワシントン州に留学 文化の違うさまざまな国の人たちと同じ空間で過ごす中で、 これまでの常識が覆されるような出来事がありました。また 寮生活を送ることで、より親密な関係を築くことができまし た。現地の人たちは初対面でも「素敵な服ね」と気軽に話しか けてくれ、とてもフレンドリーで素敵だなと感じました。このよ うな貴重な体験を、高校生の内に経験できて良かったです。 ターム 留学 国 際 交 流 留 学 体 験 記
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=