14 School uniform 冬服 夏服 ズボン・プリーツスカート・リボン・ネクタイは自由に組み合わせることができます。また、ベスト・セーターも着用できます(夏服・冬服同様です)。 学校紹介 YouTubeは こちらから 学院に連なるそれぞれの 教育機関が心を一つにし、 記念式を執り行います。建 学の精神に立ち返る、大切 な時間を全校生徒で共有 します。 創立記念式典 7月に2日間かけて文化祭 を開催します。1日目は弁 論大会、著名人を招いた 文化講演を行います。2日 目は一般公開し、生徒だ けでなく来場者の皆さん とともに楽しみます。 文化祭 高校2年次の10月に4泊5 日で行う林間学校。礼拝 を中心に軽井沢での宿泊 や富士トレッキングを通 して自然の中で友人との 交流を深めます。また道 中では東京や横浜など関 東の見学旅行も行います。 林間学校(2年) 11月に行われるクリスマス ツリー点灯式、12月に行わ れる特別礼拝や西新・藤崎 の各所に立ち、協力を呼び かけるクリスマス街頭募金 は、仲間と共に味わう特別 な体験です。 クリスマス礼拝 学校行事 4月 ◯入学式 ◯1学期始業式 ◯進路説明会 ◯オリエンテーション(1年) 2月 ◯本校入学試験(前期) ◯期末考査 ◯卒業礼拝 3月 ◯卒業式 ◯終業式 ●International Day Camp(1・2年) ●Peace Making Program(1・2年) 8月 ●訪豪研修旅行 ●韓国の旅 ◯夏季補習 ●Field Trip in English(1~3年) 9月 ◯2学期始業式 ◯体育祭 10月 ◯中間考査 ○遠足(1・3年) ◯人権・「同和」学習 林間学校(2年) 11月 ◯ミッションウィーク ◯保護者面談 ◯期末考査 1月 ◯3学期始業式 ◯大学入試激励会(3年) ◯大学入学共通テスト(3年) ◯本校入学試験(専願) 5月 創立記念式典 ◯中間考査 ◯能・狂言鑑賞(2年) ◯ミッションウィーク 6月 ◯保護者面談 ◯期末考査 7月 ◯前期ボランティア ◯終業式 ◯夏季補習 文化祭 ◯人権・「同和」学習 ※昨年度実施例 年度により学校行事が変更となる可能性があります ●国際交流については15ページ参照 12月 クリスマス礼拝 ◯フェアウェルパーティ ◯終業式 ◯後期ボランティア ◯冬季補習(3年) 学 校 生 活
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=