西南学院中学校・高等学校 School Guide 2026

永遠のベストセラーである「聖書」を読みながら、人間と は何か、生きるとは何か、命とは何かという大切な問いに ついて深く考えます。 聖書 「ことば」は大切なコミュニケーションツール。豊かな感性 を養い、論理的思考を育み、日本独自の文化を学びます。 国語 見て・触れて・考えることを大切にしています。顕微鏡 は1人1台あります。充実した設備で、中学3年間に100回 以上の実験や観察に取り組みます。 理科 技術はものづくりと情報分野を中心に、家庭科は将来 の生活で実践できるように、体験的に学習します。 技術 家庭 さまざまな音楽を聴き、歌い、表現します。年に1度の合唱 発表会はクラスが1つになって取り組む大きな行事です。 音楽 小学校での「表現する喜び」に加え、中学校では「想像し たことを表現できるような知識・技巧」を中心に学び、表現 の幅を広げます。 美術 学習の記録 アリーナ(体育館)のスクリーンやタブレット、パソコンを 利用し、生徒自ら課題を見つけ、解決する力を身につけられる 学習を行います。 毎日の学習や定期考査前の計画を 立て、それを実行できたか、フィード バックする習慣が身につきます。 アメリカの出版社 Scholastic Inc社 のオンライン英語絵本多読プログラ ムを活用。iPadを用いて生徒たち 一人ひとりのレベルにあった書籍を 数多く読み進め、英語を英語のまま 吸収できる環境を準備。現在約 2,500冊の絵本・小説のラインアップ となっています。 『数えきれないほどの絵本が自分 のiPadから読めます!アメリカ の絵本だからイラストのタッチ も見ごたえアリです。音声読み 上げ機能付きで、リスニング力 もアップ。お気に入りのプログ ラムです。』 保健 体育 西南学院中学校の取り組み いずれの教科も生徒たちが主体的に学習に取り組めるように工夫しています。 生徒たち自身が考え、 意見を交わす場を提供しています。 社会 模擬裁判のようす カードや立体パズル、画像を用いて 視覚的・感覚的に数学への理解を深めます。 数学 中学1年次から全生徒が、オンラインでネイティブ 講師による1対1の英会話レッスンを受けます。 英語 10 夏季補習 8月のお盆明けから午前中授業 が始まります。 朝の読書 毎週火曜日の朝、10分間読書の時間を設けています。 オンライン多読 中 学 校 教 育 課 程

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=